1師団4戦隊を戦場に送り込みます。戦隊は前衛部隊と後衛部隊に分かれ、
兵科はランダムで決まります。それぞれの部隊が攻撃力などを持ちます。
戦隊長の能力が大きく影響します。前衛部隊は敵前衛部隊を殲滅しない限り
敵後衛部隊に攻められません。部隊の特徴は小規模合戦と変わりません。
治癒隊は回復に当たりますが攻撃をされた場合、微力ながら応戦もできます。
地形
●平地:騎士隊に有利です。特に攻撃補正も防御補正も存在しません。
●森林:騎士隊は思うように動けず、攻撃補正に大きなマイナス効果が存在します
また弓隊や魔法使い隊は木が邪魔で思うように命中させることができません
●山岳:騎士隊は足場が悪いため機動力を生かし切れません。
●湿地:全部隊とも防御効果に大きなマイナスがあります。特に騎士隊は致命的です。
●砦 :全部隊に対して強い防御効果があります。砦に籠もる事で有利に戦えます。
□勝利条件□
敵戦隊を全滅させる。
第一戦隊(師団長部隊)を殲滅する。
敵の士気を下げる。
□士気について□
攻撃力に影響します。士気が90の場合、普段の攻撃の90%分しか攻撃力がでません。
士気は大きなダメージを受けたり部隊を殲滅した場合あがります。逆に殲滅された場合には
下がってしまいます。
□戦隊攻撃力について□
戦隊の攻撃力は兵質によります。兵質とは兵の訓練度や兵の素質、そして指揮官の
命令伝達力などの総合評価です。指揮官に采配や統率技能があると兵質を向上させる
ことができます。采配能力や統率能力、兵質などの条件によって策略等の技能が取得できます。
策略等を所持すれば伏兵攻撃といった特殊技が使えます。これらの技が成功した場合、攻撃力に
関わらず大ダメージを与えることができます。
□天気について□
天気を利用した特殊技能があります。それらを使うためには天気の条件を満たす必要があります。